検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

倭寇と勘合貿易   ちくま学芸文庫  

著者名 田中 健夫/著   村井 章介/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119150001210.4/タ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 健夫 村井 章介
2012
210.4 210.4
倭寇 日本-貿易-アジア(東部) 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000611930
書誌種別 図書
書名 倭寇と勘合貿易   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ ワコウ ト カンゴウ ボウエキ 
著者名 田中 健夫/著
著者名ヨミ タナカ タケオ
著者名 村井 章介/編
著者名ヨミ ムライ ショウスケ
版表示 増補
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.12
ページ数 299p
大きさ 15cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-480-09504-6
内容紹介 国家間の公貿易である「勘合貿易」や自由商民「倭寇」の活動を通して、海の道でつながる14世紀から16世紀にかけての東アジア世界の全体像をはじめて明らかにした、対外関係史の歴史的名著。
件名 倭寇、日本-貿易-アジア(東部)、日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 14世紀から16世紀にかけて、東アジア各国は激動の時代を迎える。中国では明が成立し、朝鮮半島では李氏朝鮮が誕生、琉球では尚巴志が三山を統一し、日本では南北朝が合一する。さらに諸国間の関係においても、朝鮮軍の対馬襲撃、朝鮮での倭人動乱、ヨーロッパ勢力の進出、秀吉の朝鮮侵略など、数多くの大事件が勃発した。こうした中、真の意味で覇権を手にしえたのは「双嶼」などの貿易基地を押さえ、海を制した者だった。国家間の公貿易である「勘合貿易」や自由商民「倭寇」の活動を通して、海の道でつながる東アジア世界の全体像をはじめて明らかにした、対外関係史の歴史的名著。
(他の紹介)目次 第1章 前期倭寇の発生とその活動
第2章 勘合貿易体制の成立
第3章 遣明船貿易の展開
第4章 日鮮貿易の推移
第5章 南海貿易の盛衰
第6章 勘合貿易体制の崩壊
第7章 後期倭寇の消長
(他の紹介)著者紹介 田中 健夫
 1923年、群馬県生まれ。東京帝国大学文学部国史学科卒業。東京大学史料編纂所教授、東洋大学教授などを経て、東京大学名誉教授。2009年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 章介
 1949年、大阪府生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学史料編纂所を経て、同大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。