検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひび割れから漏れる     

著者名 道具 小路/著
出版者 ドワンゴ
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313219001913/ド/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001642698
書誌種別 図書
書名 ひび割れから漏れる     
書名ヨミ ヒビワレ カラ モレル 
著者名 道具 小路/著
著者名ヨミ ドウグ コウジ
出版者 ドワンゴ
出版年月 2021.12
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-893096-3
内容紹介 雷に打たれたいという千歳さんに頼み込まれて、僕は雷を“落とす”ための避雷針作りを手伝わされることに。何でもなかったはずの僕の日常は、彼女によって少しずつ彩られていくが…。ⅡⅤ公式サイト掲載を加筆修正。
著者紹介 1988年生まれ。宮崎県出身。「サンタクロースのお師匠さま」で富士見ラノベ文芸賞大賞を受賞しデビュー。「ひび割れから漏れる」でⅡⅤクリエイターアワード小説部門賞受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 ⅡⅤクリエイターアワード《小説部門賞》

(他の紹介)内容紹介 頭のいい子、勉強のできる子、やさしくしっかりした子はこうして育つ!佐藤優初の子育て教育本。
(他の紹介)目次 第1部 対談「子どもの教養の育て方」(「頭のいい子」はどう育つ?―子どもを本好きにさせるには
「勉強のできる子」はどう育つ?―受験を賢く乗り切るには
「やさしい子」「しっかりした子」はどう育つ?―社会で生き抜く力を育てるには)
第2部 『八日目の蝉』で家族と子育てを語る(佐藤優、『八日目の蝉』で親子問題を語る
座談会「佐藤優×井戸まさえ×4人の女性たち」)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 優
 作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。2006年に『自壊する帝国』で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井戸 まさえ
 民主党衆議院議員(兵庫1区)。1965年、仙台市生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。松下政経塾9期生。東洋経済新報社勤務を経て経済ジャーナリスト、兵庫県議会議員を2期務め、2009年より現職。衆議院内閣・法務・消費者特別各委員会理事を歴任。5児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。