蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5012867098 | J/オ/ | 小型本 | E3 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
栄 | 3311981488 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
北白石 | 4413038912 | J/オ/ | 絵本2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別西 | 8213180048 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
絵本図書館 | 1010058483 | JR/オ/ | 常設展示1 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 6 |
絵本図書館 | 1010058509 | J/オ/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
絵本図書館 | 1010179750 | J/オ/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
絵本図書館 | 1010179768 | J/オ/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
超楽器
鷲田 清一/編,…
「透明」になんかされるものか : …
鷲田 清一/著
子どもの本の森へ
河合 隼雄/著,…
ライ麦はもともと小麦に間違えられた…
ビル・フランソワ…
あなたが子どもだったころ : 対談…
河合 隼雄/著,…
中空構造日本の深層
河合 隼雄/著
所有論
鷲田 清一/著
河合隼雄の幸福論
河合 隼雄/著
モテるために必要なことはすべてダー…
ジェフリー・ミラ…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
はぐれイワシの打ち明け話 : 海の…
ビル・フランソワ…
だんまり、つぶやき、語らい : じ…
鷲田 清一/著
河合隼雄 : 物語とたましい
河合 隼雄/著
宗教と科学の接点
河合 隼雄/著
特別授業3.11君たちはどう生きる…
あさの あつこ/…
つかふ : 使用論ノート
鷲田 清一/著
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
メルロ=ポンティ : 可逆性
鷲田 清一/[著…
パリジャンが教えるヒゲの教科書
ジャン・アルティ…
二枚腰のすすめ : 鷲田清一の人生…
鷲田 清一/著
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
岐路の前にいる君たちに : 鷲田清…
鷲田 清一/著
声の力 : 歌・語り・子ども
河合 隼雄/著,…
生きながらえる術
鷲田 清一/著
想像のレッスン
鷲田 清一/著
街場の平成論
内田 樹/編,小…
濃霧の中の方向感覚
鷲田 清一/著
河合隼雄語録 : カウンセリングの…
河合 隼雄/著,…
大正=歴史の踊り場とは何か : 現…
鷲田 清一/編著…
教養主義のリハビリテーション
大澤 聡/著,鷲…
大事なものは見えにくい上
鷲田 清一/著
大事なものは見えにくい下
鷲田 清一/著
こころとお話のゆくえ
河合 隼雄/著
都市と野生の思考
鷲田 清一/著,…
次世代に伝えたい日本人のこころ
パナソニック教育…
無意識の構造
河合 隼雄/著
<物語と日本人の心>コレクション6
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション5
河合 隼雄/著,…
考えるマナー
中央公論新社/編…
<物語と日本人の心>コレクション4
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション3
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション2
河合 隼雄/著,…
転換期を生きるきみたちへ : 中高…
内田 樹/編,岡…
素手のふるまい : アートがさぐる…
鷲田 清一/著
<物語と日本人の心>コレクション1
河合 隼雄/著,…
わが記憶、わが記録 : 堤清二×辻…
堤 清二/[述]…
こころの天気図
河合 隼雄/著,…
河合隼雄自伝 : 未来への記憶
河合 隼雄/著
河合隼雄 講演選集 現代人とここ…2
河合 隼雄/講師
河合隼雄 講演選集 現代人とここ…1
河合 隼雄/講師
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006200008244 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
おかあさんだ まついのりこあかちゃんのほん |
| 書名ヨミ |
オカアサン ダ |
| 著者名 |
まつい のりこ/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
マツイ ノリコ |
| 版表示 |
改訂 |
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2002.12 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
14×14cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-03-102470-3 |
| 内容紹介 |
「えーんえーん」「おかあさんだ」-。幼児にわかりやすいハッキリした絵で表現。親と赤ちゃんで楽しめる絵本。初版1987年刊の改訂版。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
1章 黎明期―明治45年6月〜昭和19年4月 2章 客車特急時代―昭和24年9月〜昭和33年10月 3章 電車特急とブルートレイン―昭和33年11月〜昭和39年9月 4章 新幹線と接続特急―昭和39年10月〜昭和43年9月 5章 特急大増発と「エル特急」―昭和43年10月〜昭和50年3月 6章 新幹線延伸と在来線特急のスリム化―昭和50年3月〜昭和62年3月 7章 JR発足と豪華特急車の誕生―昭和62年4月〜平成6年9月 8章 ブルトレの衰退と優等列車特急一本化―平成6年10月〜平成24年10月 資料篇―特急列車100年略年表 |
内容細目表
前のページへ