山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

メディアと原発の不都合な真実     

著者名 上杉 隆/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119052926070.4/ウ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012996214070/ウ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311957944070/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
M00

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000582846
書誌種別 図書
著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ タカシ
出版者 技術評論社
出版年月 2012.10
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-7741-5317-9
分類記号 070.4
分類記号 070.4
書名 メディアと原発の不都合な真実     
書名ヨミ メディア ト ゲンパツ ノ フツゴウ ナ シンジツ 
内容紹介 横並びの報道を繰り返し、放射能による被害を深刻化させた日本のメディア。私たちは、この未熟な言論の場をどう変え、放射能とどう向き合っていけばいいのか? 自由報道協会代表が、情報多元化社会のビジョンを提示する。
著者紹介 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。フリージャーナリスト。2011年に「自由報道協会」を設立、代表に就任。一方でジャーナリスト無期限休業を宣言。著書に「官邸崩壊」など多数。
件名1 ジャーナリズム
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。