検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

土方歳三と新選組10人の組長   新人物文庫  

著者名 菊地 明/著   伊東 成郎/著   結喜 しはや/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119086841210.5/ヒ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013389008210.5/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 南区民6113190091210/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4413046782210/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊地 明 伊東 成郎 結喜 しはや
2012
210.58 210.58
土方 歳三 新選組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000566812
書誌種別 図書
書名 土方歳三と新選組10人の組長   新人物文庫  
書名ヨミ ヒジカタ トシゾウ ト シンセングミ ジュウニン ノ クミチョウ 
著者名 菊地 明/著
著者名ヨミ キクチ アキラ
著者名 伊東 成郎/著
著者名ヨミ イトウ セイロウ
著者名 結喜 しはや/著
著者名ヨミ ユウキ シハヤ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.8
ページ数 319p
大きさ 15cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-404-04227-9
内容紹介 近藤勇、土方歳三という2人のカリスマに率いられた新選組は、軍事的な編制が整えられ、各部隊を統率する組長が任命された。新発見の史料を精査し、最新の研究成果をもとに10人の組長たちの真の姿を描いた歴史列伝。
件名 新選組
個人件名 土方 歳三
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新研究から明らかになる歳三の生涯と10人の組長列伝。
(他の紹介)目次 第1章 土方歳三と新選組の歴史(武州多摩の農家の四男として生まれる
天然理心流入門と近藤勇との出会い ほか)
第2章 新選組組長列伝―生涯・事件・エピソード・めぐる女(一番組長 沖田総司―不治の病にたおれた新選組最強の剣士
二番組長 永倉新八―大正まで生き抜き盟友を顕彰した不屈の「語り部」 ほか)
第3章 新選組幹部列伝(近藤勇―新選組に生涯をかけた真の「局長」
芹沢鴨―試衛館一派に暗殺された水戸の「巨魁」 ほか)
第4章 新選組10大事件史(壬生浪士組「誕生」事件
芹沢鴨暗殺事件 ほか)
第5章 新選組の組織と隊規
(他の紹介)著者紹介 菊地 明
 1951年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。「幕末」を中心に執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 成郎
 1957年、東京都生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
結喜 しはや
 京都府京都市生まれ。神戸学院女子短期大学文芸科卒業。幕末維新研究家・紀行作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。