蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界各地のくらし 22 ニュージーランドのくらし
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115416919 | J30/セ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7011719346 | J30/セ/22 | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
豊平区民 | 5112467922 | J30/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
拓北・あい | 2311652032 | J29/セ/22 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新発寒 | 9210280559 | J30/セ/22 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001002574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界各地のくらし 22 ニュージーランドのくらし |
書名ヨミ |
セカイ カクチ ノ クラシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
302
|
分類記号 |
302
|
ISBN |
4-591-05282-6 |
内容紹介 |
めぐまれた自然条件をいかした牧畜を中心とする農業がさかんな国・ニュージーランド。火山と氷河に囲まれ、羊と共に暮らす人々の生活や文化を紹介する。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
巻1 オトコの美学(悟りの瞬間―空海「後夜仏法僧鳥を聞く」 欠けた月こそ美しい―上杉謙信「九月十三夜」 ほか) 巻2 俺様が行く!(俺を知らんのか!―武田信玄「偶作」 俺がもったいない!―新井白石「自ら肖像に題す」 ほか) 巻3 勝ち戦、負け戦(左遷された神様―菅原道真「門を出でず」 逃げ出して波の上―足利義昭「乱を避け舟を江州湖上に泛かぶ」 ほか) 巻4 君ヲ思フ(エリートのおいとまごい―阿倍仲麻呂「命を銜みて本国に使いす」 将軍にお説教―後花園天皇「足利義政に賜う」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
長尾 剛 東京生まれ。東洋大学大学院修了。歴史・文学・思想を、話し言葉などを使ってわかりやすくまとめるノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ