検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

郭璞「風水」の誕生 東晋建国を支えた方術士    

著者名 戸矢 学/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119809762913.6/トヤ/1階図書室61B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
518.8 518.8
都市計画 犯罪予防 安全教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001002604
書誌種別 図書
書名 郭璞「風水」の誕生 東晋建国を支えた方術士    
書名ヨミ カク ハク フウスイ ノ タンジョウ 
著者名 戸矢 学/著
著者名ヨミ トヤ マナブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.12
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-309-02436-3
内容紹介 古代中国の方術士、郭璞。天命を知り、元帝の皇運を予言、詩文開陳し、酒色にも惑溺、そして尸解して登仙か-。東晋建国の礎を築いた伝説の風水師を描く、書き下ろし評伝小説。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。國學院大学文学部神道学科卒。著書に「神道と風水」「三種の神器」「ニギハヤヒ」など。
件名 郭璞-小説
個人件名 郭 璞
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 児童、PTA、自治町会、行政等が一丸となって取り組んだ、東京・葛飾における“子どもたちが安心して暮らせるまちづくり”活動の足跡。
(他の紹介)目次 第1章 基礎的な知識(背景と特徴
解決すべき課題は何か
基本単位をどこに置くか
活動の基本構成)
第2章 活動の具体的な進め方(子どもたちへの調査―「犯罪危険地図」をつくる
ワークショップ―「環境改善計画」をつくる
具体化に向けて―「実行計画」をつくる)
第3章 東京・葛飾の実践(環境を変える―実践例
地域に絆を広げる―参加者対談
活動に寄り添って)
補章 折々の出来事に寄せて
(他の紹介)著者紹介 中村 攻
 1942年生まれ。千葉大学名誉教授。工学博士。地域計画家。社会活動としては中央省庁や地方自治体等のまちづくり・むらづくりに関する各種委員・研修講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。