検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ユーラシア世界  3  記憶とユートピア 

出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119046845290.8/ユ/3書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
290.8 290.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000549200
書誌種別 図書
書名 ユーラシア世界  3  記憶とユートピア 
書名ヨミ ユーラシア セカイ 
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.6
ページ数 9,253,6p
大きさ 22cm
分類記号 290.8
分類記号 290.8
ISBN 4-13-034283-4
内容紹介 歴史と現在、地域と世界との対話へ。越境と変容の場としてのユーラシア世界の広域的研究。3は、20世紀にソ連という壮大なユートピアの興亡を経験したユーラシアの特性を、連関・交錯する記憶とユートピアから探る。
件名 ユーラシア大陸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 繰り返される越境と変容―歴史と現在、地域と世界との対話へ。「夢」の跡地に宿る力。転変の歴史を経て刻まれた記憶、ユートピアの孕む光と陰。交錯する過去と未来が底流となり、世界の現在を動かす。
(他の紹介)目次 1 ユートピアの思想と運動(汎イスラーム主義再考―ロシアとイスラーム世界
革命と哲学―世紀転換期ロシアにおけるマルクス主義者たちの哲学的模索と論争
ポストモダニズムとユートピア/アンチユートピア―現代ロシアにおける「近代」の超克)
2 記憶と政治(記憶の中のロシア革命―ロンム『十月のレーニン』とスターリン時代の革命映画
歴史と記憶の政治―エストニアの事例を中心に)
3 記憶の深層(英雄叙事詩の伝える記憶
ポーランド=リトアニア・タタール人のイスラームの記憶
歴史と記憶との狭間を生きることについて―ツォンゴール・ブリヤート人のソ連時代とその後)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。