蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114189756 | KR281.03/ホ/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0114189772 | KR281.03/ホ/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000700615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道開拓功労者関係資料集録 下巻 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ カイタク コウロウシャ カンケイ シリョウ シュウロク |
著者名 |
北海道総務部行政資料室/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ソウムブ ギョウセイ シリョウシツ |
出版者 |
北海道
|
出版年月 |
1972.3 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
281.035
|
分類記号 |
281.035
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
建物の断熱性向上や都市のヒートアイランド対策として定着した屋上緑化。一方でその計画・設計、管理にあたっては十分な知識がないと枯渇などのトラブルも多い。オーナーから初学者、設計実務者向けに、その手法をQ&A形式でわかりやすく解説した。 |
(他の紹介)目次 |
1章 屋上緑化の効果・効用(屋上緑化することの意義とは。 屋上緑化にはどのような効果があるのか。 ほか) 2章 屋上緑化の計画(屋上緑化と地上への植栽との違いは何か。その留意点は。 屋上緑化を行う場合の「やらなくてはいけないこと」と「やってはいけないこと」とは。 ほか) 3章 屋上緑化の設計(屋上緑化に適した植物とは。 セダムとはどのような植物か。 ほか) 4章 屋上緑化の施工(屋上緑化を施工する上でどんなことが大切か。 屋上緑化と一般の緑化で施工コストの違いは。 ほか) 5章 屋上緑化の維持管理(屋上緑化と一般の緑化との管理方法の違いは。 屋上緑化とバルコニー緑化との管理方法の違いは。 ほか) |
内容細目表
前のページへ