検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

真相の近代建築 数奇な運命の建築家たち    

著者名 佐々木 宏/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119003952523/サ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 宏
2012
523.07 523.07
近代建築 建築家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000535650
書誌種別 図書
書名 真相の近代建築 数奇な運命の建築家たち    
書名ヨミ シンソウ ノ キンダイ ケンチク 
著者名 佐々木 宏/著
著者名ヨミ ササキ ヒロシ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2012.5
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 523.07
分類記号 523.07
ISBN 4-306-04573-6
内容紹介 無視された事実、忘れられた建築家…。欧米・日本の巨匠たちの知られざる素顔、見逃せない功績、語り継ぐべき史料など、博覧強記の著者が50の秘話で明かす近代建築史の真実。『日刊建設工業新聞』掲載を単行本化。
著者紹介 1931年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。学位取得。建築家(設計と併行して20世紀建築思潮を研究)。著書に「コミュニティ計画の系譜」「知られざるル・コルビュジエを求めて」など。
件名 近代建築、建築家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 無視された事実、忘れられた建築家。50の秘話で明かされる近代建築史の真実。欧米・日本の巨匠たちの、知られざる素顔、見逃せない功績、語り継ぐべき史料。博覧強記の著者がつづるノンフィクション近代建築史。
(他の紹介)目次 数奇な運命の建築家たち―政治と戦争に翻弄されて
近代デザインの黎明―ヘルマン・ムテジウスと日本の意外な関係
軽視されてきた宗教建築―ドミニクス・ベーム再考
教会建築のもうひとりの革新者―ルドルフ・シュヴァルツの場合
亡命建築家の数奇な奇跡―戦後に帰国したエルンスト・マイ
バウハウス再考の機運―いまだ少なくない研究課題
抽象的造形デザインの展開―テオ・ファン・ドゥースブルフとデ・ステイル
二本脚のパイプ椅子―その創案者をめぐって
近代建築、陰の功労者―カール・モーザーの功績について
ル・コルビュジエが参考にした書物―パッラーディオからの影響も明らかに〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐々木 宏
 1931年生まれ。北海道大学工学部建築工学科を経て、東京大学大学院修士課程および博士課程修了。学位取得。建築家(設計と併行して二〇世紀建築思潮を研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。