検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本民間放送年鑑  2003   

著者名 日本民間放送連盟/編
出版者 コーケン出版(発売)
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118426154R699.3/ニ/03書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本民間放送連盟
2012
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300090672
書誌種別 図書
書名 日本民間放送年鑑  2003   
書名ヨミ ニホン ミンカン ホウソウ ネンカン 
著者名 日本民間放送連盟/編
著者名ヨミ ニホン ミンカン ホウソウ レンメイ
出版者 コーケン出版(発売)
出版年月 2003.11
ページ数 754p
大きさ 27cm
分類記号 699.38
分類記号 699.38
件名 放送事業-日本-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わたしたちのみのまわりには、ふしぎなことやおどろきがいっぱい。「こん虫が見ているせかい」「雨はなぜ、いろいろな音をだすの?」など、科学にかんするみぢかなお話をあつめました。はっけんがたくさんあってワクワクする一さつ。小学校初・中級〜。
(他の紹介)目次 食べものをそだてるアリ
こん虫が見ているせかい
ザリガニの「あし」のふしぎ
食べもの大へんしん
耳に貝がらをあてると海の音がきこえる?
指もんは、一生かわらない
せいざをさがしてみよう
雨はなぜ、いろいろな音をだすの?
生きている地きゅう
(他の紹介)著者紹介 滝川 洋二
 1949年、岡山県生まれ。教育学博士。特定非営利活動法人ガリレオ工房理事長、東海大学教育開発研究所所長、特定非営利活動法人理科カリキュラムを考える会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。