蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ルーヴルはやまわり 2時間で満喫できるルーヴルの名画
|
著者名 |
有地 京子/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118852201 | 706.9/ア/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113031442 | 706/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000468279 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルーヴルはやまわり 2時間で満喫できるルーヴルの名画 |
書名ヨミ |
ルーヴル ハヤマワリ |
著者名 |
有地 京子/著
|
著者名ヨミ |
アリチ キョウコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
706.9
|
分類記号 |
706.9
|
ISBN |
4-12-004283-6 |
内容紹介 |
元々お城だったルーヴル美術館は巨大で複雑なため、堪能できずに時間切れになってしまうことも…。そんな迷宮ルーヴルを2時間でまわる裏ワザを、名画の解説とともに紹介します。ジャケット裏に便利なルートマップを掲載。 |
著者紹介 |
長崎県出身。早稲田大学法学部卒業。西洋美術史を研究。ありちギャラリー開設。リビングカルチャー倶楽部、三越カルチャーサロン等で名画講座の講師を務める。著書に「名画の秘めごと」がある。 |
件名 |
ルーブル美術館 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
名画と楽しみがいっぱいのルーヴル―しかし、元々お城であった建物は巨大で複雑。一方、旅行の際、美術館に割ける短い時間の中で、名画を堪能できずに時間切れになってしまう方も多いとか。そんな方もご心配なく、ルーヴル通の著者が、迷わず楽しく迷宮を案内。迷宮ルーヴルを2時間でまわる裏ワザ満載。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ ルーヴルはカルーゼルから入ろう! 第1章 ドゥノン翼(イタリア絵画、スペイン絵画、19世紀フランス絵画の大作 三人のモナリザが待つイタリア絵画のドゥノン翼へ) 第2章 リシュリュー翼(フランス初期絵画、フォンテーヌブロー派、北方絵画、フランスバロック絵画 ルーヴルの穴場はリシュリュー翼!) 第3章 シュリー翼(フランスバロック絵画、ロココ絵画、コローなどの19世紀フランス絵画 落ち着いたシュリー翼でフランス絵画を堪能) エピローグ 出口までの道のりもルーヴルの香りを味わって |
(他の紹介)著者紹介 |
有地 京子 長崎県出身。早稲田大学法学部を卒業後、フランスに語学留学。その後、再度パリに滞在中より西洋美術史の研究を始め、ヨーロッパ各地の美術館を巡る。帰国後、名画講座の講師として名画の魅力を多くの人に伝えている。現在リビングカルチャー倶楽部、三越カルチャーサロン、JR東日本大人の休日倶楽部「趣味の会」にて名画講座の講師を務める。毎年フランスに赴き、パリ国立オークションハウスのオークションで版画や絵画を収集し、ありちギャラリーを開設している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ