検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

抜萃のつづり その五十四     

著者名 熊平 雅人/編
出版者 広島 熊平製作所
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112055199159/バ/54書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.263 369.263
高齢者福祉 農業協同組合 酪農

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000860283
書誌種別 図書
書名 抜萃のつづり その五十四     
書名ヨミ バツスイ ノ ツズリ 
著者名 熊平 雅人/編
著者名ヨミ クマヒラ マサト
出版者 広島 熊平製作所
出版年月 1995.1
ページ数 0128
大きさ 18*13
分類記号 159 914
分類記号 159 914
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1部 酪農家による酪農家のためのデイサロン(JAはまなかデイサロンのオープン
牧場経営を基盤にしたキャンナス活動
JAはまなかデイサロンの運営
デイサロンの五年と利用者の変化 ほか)
2部 酪農家として看護師として(酪農家としての第一歩
キャンナス釧路を立ち上げる
JAはまなかデイサロンの開設
デイサロンを支えるスタッフたち ほか)
(他の紹介)著者紹介 河合 知子
 岡山県生まれ。京都府立大学生活科学部卒業後、北海道職員(生活改良普及職)、短大教員を経て、2006年より生活問題を考えるオフィスKS企画を立ち上げる。博士(農学)。管理栄養士。KS企画代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 美妃
 東京都生まれ。育生会技術専門学校看護学部、北海道教育大学釧路校を卒業。日本赤十字北海道看護大学大学院に在籍中。2001年より竹内牧場を開業。全国訪問ボランティアナースの会「キャンナス釧路」代表。国際緊急援助隊医療チーム登録看護師、AMDA緊急救援医療チーム登録看護師。介護支援専門員。竹内牧場経営者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。