蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編
|
著者名 |
玉川 徹/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012503349 | 304/タ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000453565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編 |
書名ヨミ |
タマカワ トオル ノ ソモソモ ソウケン |
著者名 |
玉川 徹/著
|
著者名ヨミ |
タマカワ トオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
304
|
分類記号 |
304
|
ISBN |
4-06-217235-6 |
内容紹介 |
原発を作れば作るほど電力会社は儲かる。試算すると原発を止めても節電は不要…。日本の闇に肉薄するレポーターが、電気をめぐる驚きの事実、テレビで放送できなかった「原発・電力」の深層を明かす。 |
著者紹介 |
1963年宮城県生まれ。京都大学農学部修士課程修了。テレビ朝日ディレクター兼レポーター。「モーニング・バード!」担当。著書に「化学物質汚染列島」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
原子力は税金を入れると、一番高い発電方法。原発を作れば作るほど、電力会社は儲かる。試算すると、原発を止めても節電は不要。電気をめぐる「なぜ?」を調べたら、次々にわかった驚きの事実!どの局でも放送できなかった「原発・電力」の深層を明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 電力革命の三段ロケット 第2章 「原子力は安い」の大ウソ! 第3章 被災地をエネルギー先進地に 第4章 福島原発は「メルトダウン」「メルトスルー」を超えた!? 第5章 浜岡原発は安全なのか、現地で視察! 第6章 「節電」は不要!電気は余っている! 第7章 発送電分離、その意味とは? 第8章 総括原価方式と「原子力をやりたかった理由」 |
(他の紹介)著者紹介 |
玉川 徹 1963年宮城県生まれ。テレビ朝日ディレクター兼レポーター。1989年京都大学農学部修士課程修了。同年テレビ朝日入社。「内田忠男モーニングショー」「サンデープロジェクト」「ジャングル」「ザ・スクープ」「スーパーモーニング」などを経て、「モーニングバード!」担当。毎週木曜日にレギュラーコメンテイターとして活躍しつつ、「そもそも総研 たまペディア」で日本の直面する問題を分かりやすく掘り下げて人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ