検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

戦後リベラルの終焉 なぜ左翼は社会を変えられなかったのか  PHP新書  

著者名 池田 信夫/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012880943309/イ/新書1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 信夫
2011
794 794
ビリヤード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000929802
書誌種別 図書
書名 戦後リベラルの終焉 なぜ左翼は社会を変えられなかったのか  PHP新書  
書名ヨミ センゴ リベラル ノ シュウエン 
著者名 池田 信夫/著
著者名ヨミ イケダ ノブオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.5
ページ数 212p
大きさ 18cm
分類記号 309.021
分類記号 309.021
ISBN 4-569-82511-3
内容紹介 全共闘、安保反対から、反原発運動、朝日新聞の大誤報まで、左翼はかくも社会を変えられなかった。戦後70年を経たいま、「革新」という幻想はこれからどこへ行くのか。左翼の欺瞞と敗北の原因を描き出す、「敗者の戦後史」。
著者紹介 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程中退。株式会社アゴラ研究所所長。SBI大学院大学客員教授。学術博士(慶應義塾大学)。著書に「日本人のためのピケティ入門」など。
件名 左翼
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “単なる遊び”を観衆を魅了するスポーツに進化させる。
(他の紹介)目次 1 基本編
2 練習編
3 実戦編
4 問題編・ナインボール
5 問題編・エイトボール
6 ボウラードゲーム編
7 トリックショット編
8 キャロムビリヤード編
9 マナー・エチケット編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。