蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界労働レポート 2010 1つの危機から次の危機へ?
|
| 著者名 |
国際労働機関/編著
|
| 出版者 |
一灯舎
|
| 出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118781533 | R366/セ/10 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000432548 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
世界労働レポート 2010 1つの危機から次の危機へ? |
| 書名ヨミ |
セカイ ロウドウ レポート |
| 著者名 |
国際労働機関/編著
|
| 著者名ヨミ |
コクサイ ロウドウ キカン |
| 出版者 |
一灯舎
|
| 出版年月 |
2011.7 |
| ページ数 |
13,159p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
366.04
|
| 分類記号 |
366.04
|
| ISBN |
4-903532-75-2 |
| 内容紹介 |
国際労働機関(ILO)による世界労働報告書。世界の労働展望、財政制約下における雇用回復、所得主導型戦略の役割などを、多数の図表や事例を用いてわかりやすく示す。 |
| 件名 |
労働問題 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 世界の労働展望:雇用に満ちた回復の挑戦(用のスナップショット 雇用の展望 ほか) 第2章 世界の社会環境:政策にとってのトレンドと挑戦課題(危機勃発以降の社会環境 社会環境の変化を説明する:失業と所得不平等の役割 ほか) 第3章 財政制約下における雇用回復(財政緊縮へのシフト 危機下における財政政策の雇用効果についてわかっていること ほか) 第4章 世界の成長をリバランスする:所得主導型戦略の役割(黒字国:成長の源泉をリバランスするという挑戦課題 グローバルの不均衡と成長の回復に取り組むための政策オプション ほか) 第5章 より多くのより良い雇用のために金融を改革する(金融市場にとって多難な回復 金融市場の長期的な安定性のための改革オプション ほか) |
内容細目表
前のページへ