検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

がんになったら肉を食べなさい がんに勝つ栄養の科学  PHPサイエンス・ワールド新書  

著者名 溝口 徹/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118783182494.5/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
494.5 494.5
癌 栄養療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000430163
書誌種別 図書
書名 がんになったら肉を食べなさい がんに勝つ栄養の科学  PHPサイエンス・ワールド新書  
書名ヨミ ガン ニ ナッタラ ニク オ タベナサイ 
著者名 溝口 徹/著
著者名ヨミ ミゾグチ トオル
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.7
ページ数 197p
大きさ 18cm
分類記号 494.5
分類記号 494.5
ISBN 4-569-79809-7
内容紹介 がん患者の余命に直接関わってくるデータは、体重と血液中のタンパク質の濃度。これらを維持するため、がん患者は積極的に動物性タンパク質を摂取する必要がある。がん細胞の性質に基づいた「トータル栄養アプローチ」を紹介。
件名 癌、栄養療法
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 がん患者の余命に直接かかわってくるデータは、体重と血液中のタンパク質の濃度。この二つを維持するため、がん患者は積極的に動物性タンパク質を摂取する必要がある。さらにがん細胞にはビタミンCが効く。がん細胞はブドウ糖と形が似ているビタミンCを積極的に取り込みダメージを受けるのだ。本書はこれらの理論に基づく「トータル栄養アプローチ」を紹介。抗がん剤、免疫なども取り上げ、がんとの闘い方を考える。
(他の紹介)目次 第1章 正しく栄養わ摂るとどうなるか
第2章 がんの一生
第3章 がんと栄養
第4章 がんと戦う身体の免疫
第5章 がんへのトータル栄養アプローチ
第6章 オーソモレキュラー療法について
第7章 がんに負けないための栄養素
第8章 がんの原因
第9章 がん治療の問題点


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。