検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スパイ・フック   光文社文庫  

著者名 レン・デイトン/著   田中 融二/訳
出版者 光文社
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012595418933.7/デイ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
547.8 547.8
テレビジョン テレビ放送 デジタル放送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000257114
書誌種別 図書
書名 スパイ・フック   光文社文庫  
書名ヨミ スパイ フック 
著者名 レン・デイトン/著
著者名ヨミ レン デイトン
著者名 田中 融二/訳
著者名ヨミ タナカ ユウジ
出版者 光文社
出版年月 1990.3
ページ数 450p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-334-76041-4
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 第1章 アナログテレビからデジタルテレビへ
第2章 デジタルテレビは視覚・聴覚を巧みに利用
第3章 アナログテレビとデジタルテレビに共通な基本的動作
第4章 デジタルテレビの基本回路構成
第5章 デジタルテレビの核となる技術A/D・D/A変換
第6章 デジタルテレビの核となる技術OFDM変調
第7章 デジタルテレビの核となる信号の多重化
第8章 デジタルテレビの核となる誤り訂正
第9章 デジタルテレビの基本回路構成(地上波デジタル放送を中心に)
第10章 デジタルテレビの新しい展開
(他の紹介)著者紹介 相良 岩男
 昭和7年東京都に生まれる。昭和31年東京理科大学卒業、物理学専攻。昭和31年沖電気工業(株)へ入社しED事業部総合技術部技師長を経て、平成3年KOA(株)常務取締役。平成10年KOA(株)顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。