検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

わたしが明日殺されたら     

著者名 フォージア・クーフィ/著   福田 素子/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118137009289.2/ク/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012780980289/ク/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012762117289/ク/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
4 東区民3112604610289/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 旭山公園通1213062092289/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 もいわ6313029917289/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 星置9311902440289/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000409625
書誌種別 図書
書名 わたしが明日殺されたら     
書名ヨミ ワタシ ガ アス コロサレタラ 
著者名 フォージア・クーフィ/著
著者名ヨミ フォージア クーフィ
著者名 福田 素子/訳
著者名ヨミ フクダ モトコ
出版者 徳間書店
出版年月 2011.5
ページ数 348p
大きさ 20cm
分類記号 289.2
分類記号 289.2
ISBN 4-19-863180-2
内容紹介 「女は価値がない」といわれて育った。偏見と内戦の国で、自らの力を信じて、砲火の中で学び、政治家に。そして今、祖国再生に命をかける…。アフガニスタン次期大統領候補といわれる女性の壮絶な半生記。
著者紹介 1975年アフガニスタン生まれ。ユニセフ児童保護担当官、アフガニスタン国会下院副議長を経て、女性の教育や地位向上に全精力をそそぐ政治家として活動。次期大統領選の候補者と目される。
個人件名 Koofi Fawzia
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 父には7人の妻がいた。わたしは23人の子供の19番目。「女の子じゃしょうがない」と、生まれてすぐ灼熱の地に放っておかれた。それは1975年のこと。まだ残虐なタリバンに国が支配される前だった―。血なまぐさい内戦で殺される父や兄たち。女性は迫害され、夫は無実の罪で投獄される。何度も死地をくぐりぬけながら、希望を捨てず教育を受け、やがてわたしの胸にひとつの決意が生まれる―。アフガニスタン次期大統領候補といわれる女性の壮絶な半生記。
(他の紹介)目次 第1部 娘たちへ最初の手紙を書いた朝(「女の子じゃしょうがない」(一九七五年)
母の愛を注がれて(一九七七年)
父の恐ろしい最期(一九七八年) ほか)
第2部 戦う、生きる、生き抜く(タリバンの登場(一九九六年)
北への避難(一九九六〜一九九七)
狂気の白い旗(一九九六〜一九九七年) ほか)
第3部 未来をこの国に(故郷へ戻る(一九九八)
娘たちの誕生(一九九八〜二〇〇一年)
タリバンの敗走(二〇〇一年) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。