検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

田部井淳子の人生は8合目からがおもしろい     

著者名 田部井 淳子/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012932894786.1/タ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
2 3313029963786/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田部井 淳子
2011
786.1 786.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000405388
書誌種別 図書
書名 田部井淳子の人生は8合目からがおもしろい     
書名ヨミ タベイ ジュンコ ノ ジンセイ ワ ハチゴウメ カラ ガ オモシロイ 
著者名 田部井 淳子/著
著者名ヨミ タベイ ジュンコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2011.5
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1
ISBN 4-391-13977-8
内容紹介 エベレストに女性で世界初の登頂に成功した登山家・田部井淳子が、60歳を過ぎてから楽しんでいること、山が教えてくれた生きる知恵、田部井式サービス精神と人づきあいのコツなどを語る。
著者紹介 1939年福島県生まれ。昭和女子大学卒業。登山家。75年、世界最高峰エベレストに女性で世界初の登頂に成功。92年、女性で世界初の七大陸最高峰登頂者となる。日本トレッキング協会会長。
個人件名 田部井 淳子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ピアスの穴をあける、運転免許を取得する、コンサートを開催する、エステティシャンの講習を受ける、大学院で環境問題について研究する、ブログを始める、ほかにもいろいろ、「人生8合目」から始めたこと。
(他の紹介)目次 第1章 人生は60歳からがおもしろい!(そして…登山以外の楽しみに目覚めてしまった
60代で「シャンソンを歌いたい」を実現する ほか)
第2章 山が教えてくれた生きる知恵(インドヒマラヤで迎えた70歳の誕生日
この年になっても知らないことが山ほどある ほか)
第3章 心と体の健康がものをいう(ついにわたしにもやってきた!山で乳がん発見
病気が転じて夢が実現!? ほか)
第4章 人が好き!田部井式サービス精神と人づきあいのコツ(人の苦手をつくらない
聞き上手、相づち上手になる ほか)
(他の紹介)著者紹介 田部井 淳子
 登山家。1939年福島県生まれ。昭和女子大学卒業後、登山活動に力を注ぐ。75年、世界最高峰エベレストに女性で世界初の登頂に成功。さらに92年、同じく女性で世界初の七大陸最高峰登頂者となる。2009年より日本トレッキング協会会長。著書やテレビ、ラジオ、講演、健康山歩き教室などで山の魅力、楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。