検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

他性と超越   叢書・ウニベルシタス  

著者名 エマニュエル・レヴィナス/[著]   ピエール・アヤ/編   合田 正人/訳   松丸 和弘/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113764690135.5/レ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
361.7 361.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001278568
書誌種別 図書
書名 他性と超越   叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ タセイ ト チョウエツ 
著者名 エマニュエル・レヴィナス/[著]
著者名ヨミ エマニュエル レヴィナス
著者名 ピエール・アヤ/編
著者名ヨミ ピエール アヤ
著者名 合田 正人/訳
著者名ヨミ ゴウダ マサト
出版者 法政大学出版局
出版年月 2001.5
ページ数 191,3p
大きさ 20cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-588-00711-4
内容紹介 著者自身が編集に関わった最後の論集。全体性と無限をめぐる西欧哲学思想史の系譜の中でレヴィナスの位置が示される重要な論考や対談など1967-89年の12論考を収め、その多様な思考の精髄を集成。
著者紹介 1906〜95年。リトアニア生まれ。現代フランス思想界を代表する哲学者の一人。カール・ヤスパース賞を受賞。著書に「時間と他者」「フッサールとハイデガー」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 せまり来る敵軍十五万!孔明は、なんと城を開け放つように命じます。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。