検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大和燃ゆ  上   

著者名 八木 荘司/著
出版者 角川書店
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118654573913.6/ヤギ/11階図書室64B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000390439
書誌種別 図書
書名 大和燃ゆ  上   
書名ヨミ ヤマト モユ 
著者名 八木 荘司/著
著者名ヨミ ヤギ ソウジ
出版者 角川書店
出版年月 2011.3
ページ数 316p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-874180-4
内容紹介 朝鮮半島への侵攻を狙う大国・唐が、百済に矛先を向けようとしていた。対唐決戦に備え、大海人皇子が大将軍に起用されるが、皇子の身を案じる額田姫王がその前に立ちはだかり…。書き下ろし古代史小説。
著者紹介 1939年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業。産経新聞東京本社論説委員長などを歴任。92年有沢創司の筆名による小説「ソウルに消ゆ」で第5回日本推理サスペンス大賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 奥州鎮定の水軍を、筑紫に移せ。―北陸に駐留する将軍・阿倍比羅夫に九州防備の命令がくだる。朝鮮半島への侵攻を狙う大国・唐が、いよいよ百済に矛先を向けようとしていた。迫りくる対唐決戦にそなえ、大海人皇子が大将軍に起用されるが、皇子の身を案じる額田姫王がその前に立ちはだかる。こうして中大兄皇子との確執が生じるなか、国家の総力をあげた海上決戦への準備が進められるが…。美しき歌よみ額田姫王の愛と、史上最大の海戦。古代戦史ロマン。
(他の紹介)著者紹介 八木 荘司
 1939年、兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業。63年、産経新聞社入社。大阪本社編集局社会部長、同編集長、東京本社論説委員長、編集特別委員を歴任。92年、有沢創司の筆名による小説『ソウルに消ゆ』で第五回日本推理サスペンス大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。