検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦略と実行 組織的コミュニケーションとは何か    

著者名 清水 勝彦/著
出版者 日経BP社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513489848336/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
336.1 336.1
経営計画 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000388724
書誌種別 図書
書名 戦略と実行 組織的コミュニケーションとは何か    
書名ヨミ センリャク ト ジッコウ 
著者名 清水 勝彦/著
著者名ヨミ シミズ カツヒコ
出版者 日経BP社
出版年月 2011.3
ページ数 332p
大きさ 20cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-8222-4845-1
内容紹介 立派な成長戦略を描いても実行できない。その原因は組織のコミュニケーションにある-。戦略実行の失敗分析などを取り上げ、戦略における「実行」の重要性を説く。「戦略の原点」「経営意思決定の原点」に続く3部作の完結編。
著者紹介 テキサスA&M大学経営学博士(Ph.D.)。慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。著書に「戦略の原点」「経営意思決定の原点」「その前提が間違いです。」など。
件名 経営計画、コミュニケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたの組織は、戦略倒れになってませんか?立派な成長戦略を描いても実行できない。原因は組織のコミュニーションにある。
(他の紹介)目次 第1部 戦略実行の「今」(戦略実行の原点)
第2部 戦略実行の問題点(戦略と実行
戦略実行の失敗分析)
第3部 組織におけるコミュニケーション(コミュニケーション
コミュニケーションと戦略実行
コミュニケーションの論点
戦略の共有化・コミュニケーションに関する研究の示唆)
第4部 組織の実行力向上に向けて(組織の実行力を測る10の質問)
まとめ 今の日本の経営の問題
(他の紹介)著者紹介 清水 勝彦
 慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。東京大学法学部卒業。ダートマス大学エイモス・タックスクール経営学修士(MBA)、テキサスA&M大学経営学博士(Ph.D.)。8年間の戦略コンサルタント(コーポレイトディレクション)経験を積み、研究者に。専門分野は、経営戦略立案・実行とそれに伴う意思決定、戦略評価と組織学習。テキサス大学サンアントニオ校(2000年〜2010年、テニュア取得)を経て、2010年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。