蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118608439 | 748/ド/ | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310003643 | 748/ド/ | 2階図書室 | ART-314 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000386253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
土門拳の伝えたかった日本 |
書名ヨミ |
ドモン ケン ノ ツタエタカッタ ニホン |
著者名 |
土門 拳/[撮影]
|
著者名ヨミ |
ドモン ケン |
著者名 |
毎日新聞社/編 |
著者名ヨミ |
マイニチ シンブンシャ |
著者名 |
土門拳記念館/編 |
著者名ヨミ |
ドモン ケン キネンカン |
版表示 |
新版 |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-620-60656-9 |
内容紹介 |
全作品の中から核となるべき写真182点を精選し、土門拳の仕事を概観する。また、各界の著名人が「土門拳の伝えたかった日本」を読み解き、歴代の土門拳賞受賞者が「わたしと土門拳」について語る。 |
著者紹介 |
1909〜90年。山形県生まれ。写真家。73年、紫綬褒章、80年、勲四等旭日小綬章を受章。写真集に「風貌」「室生寺」「古寺巡礼」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今日の写真文化の礎を築いた土門拳の全貌。 |
(他の紹介)目次 |
日本人の顔 現代日本の記憶 日本の子ども 日本の文化 |
内容細目表
前のページへ