検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

キミはもっと速く走れる!  2  どうして足が速い人と遅い人がいるのか? 

著者名 近藤 隆夫/著
出版者 汐文社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118596147J78/コ/2こどもの森10A児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
782.3 782.3
競走

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000365782
書誌種別 図書
書名 キミはもっと速く走れる!  2  どうして足が速い人と遅い人がいるのか? 
書名ヨミ キミ ワ モット ハヤク ハシレル 
著者名 近藤 隆夫/著
著者名ヨミ コンドウ タカオ
出版者 汐文社
出版年月 2011.1
ページ数 31p
大きさ 21×22cm
分類記号 782.3
分類記号 782.3
ISBN 4-8113-8742-0
内容紹介 足が速い人と遅い人の違いは、正しい走り方をしているかどうか。正しい走り方をすれば、速く走れるようになる。2では、速く走るために必要なカラダの動きを説明する。
著者紹介 1967年生まれ。三重県出身。スポーツ雑誌の編集長を歴任したのち、スポーツジャーナリストに。テレビのコメンテーターとしても活躍。著書に「プロ野球なんでもナンバー1」など。
件名 競走
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ウサイン・ボルト(ジャマイカ)
伊東浩司(日本)
「走り」のしくみ
「正しい走り方」を知ろう
「足の速い人」と「足の遅い人」の違いは?
まずは、しっかりと立とう
「大きくカラダを動かす」ことが大切
スタートの上手な切り方
腕は左右ではなく前後に振る
骨盤を前傾させる!〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 近藤 隆夫
 1967年生まれ、三重県松阪市出身。スポーツ雑誌の編集長を歴任し、現在はスポーツジャーナリスト。プロスポーツから学校体育の現場まで幅広く取材・執筆活動を展開、テレビのコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。