検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

iPhoneのすごい中身 手の中に広がる最先端技術の世界    

著者名 柏尾 南壮/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118517267547.4/カ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012761188547/カ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
スマートフォン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000334058
書誌種別 図書
書名 iPhoneのすごい中身 手の中に広がる最先端技術の世界    
書名ヨミ アイフォーン ノ スゴイ ナカミ 
著者名 柏尾 南壮/著
著者名ヨミ カシオ ミナタケ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.10
ページ数 8,173p
大きさ 21cm
分類記号 547.62
分類記号 547.464
ISBN 4-534-04756-4
内容紹介 小さな端末の中で、どんな部品が、どんな処理を行っているのか。iPhoneの魅力を作り上げている“しくみ”をやさしく解説。一度は見てみたい分解手順も紹介する。
著者紹介 1974年タイ生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。大学在学中にフォーマルハウト・テクノ・ソリューションズを設立。iPhoneなどの電子機器を分解し、調査・解析レポートを発行。
件名 スマートフォン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さな端末の中で、どんな部品が、どんな処理を行なっているのか、iPhoneの魅力を作り上げている“しくみ”をやさしく解説。一度は見てみたい分解手順も紹介。
(他の紹介)目次 iPhoneを支える技術の基礎知識
タッチパネル―使い勝手を左右する最重要パーツ
液晶ディスプレイ―驚くほど緻密な表示が可能に!
加速度センサー―画面のタテ・ヨコを決定する
ジャイロスコープ―細かい動きも検知できる
GPS―衛星からの電波で現在地を知ることができる
デジタルコンパス―方向音痴の救世主
CMOSイメージセンサー―カメラ・ビデオ撮影のかなめ
アンテナ、Wi‐Fi、Bluetooth―通信を司る
A4プロセッサ、フラッシュメモリ―iPhoneの基本性能
バッテリほか―iPhoneの基本技術
(他の紹介)著者紹介 柏尾 南壮
 1974年、タイ・バンコク生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。1994年、大学在学中にフォーマルハウト・テクノ・ソリューションズを設立。当初は映画台本や電子機器の仕様書翻訳などを行なう。その後、デジタルカメラや携帯電話など、モバイル機器の調査・解析を開始。現在までにiPhone、iPadを含め、累計300台以上の電子機器を分解し、調査・解析レポートを発行。雑誌などへの記事寄稿でも活躍。クライアントの多くは海外企業で、製品メーカーのほか、金融機関、シンクタンク、公的機関とも関係をもつ。移動体通信を利用したビジネスモデルの研究にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。