蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
残念な人の仕事の習慣 人間関係、段取り、時間の使い方 アスコムBOOKS
|
著者名 |
山崎 将志/著
|
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513742477 | 159/ヤ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013134643 | 159/ヤ/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
白石区民 | 4113151635 | 159/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北白石 | 4413073174 | 159/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ちえりあ | 7900224887 | 159/ヤ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000326831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
残念な人の仕事の習慣 人間関係、段取り、時間の使い方 アスコムBOOKS |
書名ヨミ |
ザンネン ナ ヒト ノ シゴト ノ シュウカン |
著者名 |
山崎 将志/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ マサシ |
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
159.4
|
分類記号 |
159.4
|
ISBN |
4-7762-0630-9 |
内容紹介 |
努力はしてる、でも成果が出ない…。そんな人のために、努力を成果に直結させる仕事のヒントを紹介。非効率な仕事をがんばらせない、「忙しいから人を増やす」は何も解決しないなど、今日から役立つ事例が満載。 |
件名 |
人生訓、能率、コミュニケーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
会社の近くに小さな印刷所がある。毎日、女性が山積みの紙の束を台車で運ぶのだが、ブロックの継ぎ目があるためガタガタ揺れる。彼女は、束が落ちないように押さえ、直し、また運び始める。工夫を重ねた相当な熟練だ。しかし、このスキルは本当に必要だろうか。横に枠の付いた台車に変更すれば問題はすぐ解決する。では、なぜ彼女は、会社は改善しないのか…。本書では、仕事の現場で放置してしまっている「非効率な努力」の原因と解決のヒントをお話ししていきたい。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ビジネス編―できる人がやっている「乳してトク取れ」方式(非効率な仕事を頑張らせない 「朝食無料サービス」で利益が増えたゴルフ場 ほか) 第2章 コミュニケーション編―残念なメールは金曜夜にやってくる(昼間から疲れを想起させてはいけない 「どう思う?」と質問する残念な人 ほか) 第3章 時間の使い方編―残念なタクシーに乗り込む残念な客(残念なタクシーに乗る人は、残念な時間を使っている人 トップ1%の運転手が実践するサービス業の真髄 ほか) 第4章 働き方編―二流は「単純作業」と嘆き、一流は「実験の場」と喜ぶ(華やかなプロゴルファーの退屈な日常 仕事は飽きるが、ゲームは飽きない ほか) 第5章 イノベーション編―もしも書店から会計レジがなくなったら…(他業種の仕組みを盗む「ベンチマーク」の習慣 レジ袋で2円引き ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 将志 ビジネスコンサルタント。東京大学経済学部卒業。1994年にアクセンチュア入社後、2003年に独立。事業再生コンサルティングのアジルパートナーズ、家事を宅配する生活総合支援サービスのカジタク、5円コピーのAPソリューションズ、プロフェッショナル研修の知識工房等、複数の事業に株主、経営者、実務担当者の3つの立場から運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ