蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
孤塁 双葉郡消防士たちの3・11 岩波現代文庫
|
| 著者名 |
吉田 千亜/著
|
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181054479 | 369.3/ヨ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001740356 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
孤塁 双葉郡消防士たちの3・11 岩波現代文庫 |
| 書名ヨミ |
コルイ |
| 著者名 |
吉田 千亜/著
|
| 著者名ヨミ |
ヨシダ チア |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2023.1 |
| ページ数 |
5,261p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
369.36
|
| 分類記号 |
369.36
|
| ISBN |
4-00-603333-0 |
| 内容紹介 |
原発が暴発・暴走するなか、地震・津波被災者の救助や避難誘導、原発構内での火災対応にあたった福島県双葉消防本部の125名の消防士。その緊迫の日々を一人ひとりの声から描き出す。「「孤塁」その後」を加筆し文庫化。 |
| 件名 |
福島第一原子力発電所事故(2011)、消防士 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
講談社本田靖春ノンフィクション賞 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
知らない町に迷い込み、貧乏臭い宿に泊まり、温泉に入ってビールを飲めばあとはすることもなく、うら淋しい気持ちになる。そんな旅を私は愛してやまない―寸又峡温泉、高知、韓国、立石、亀戸、川崎、鶴見、御徒町、湯西川温泉、三浦半島、苫小牧、木更津、網代鉱泉、阿字ヶ浦など、「つげ度」の高い場所を求めてのしみじみ脱力紀行。 |
| (他の紹介)目次 |
寸又峡温泉 高知 韓国 国会議事堂 立石・亀戸・川崎・鶴見 湯西川温泉 三浦半島 草加・御徒町・上野・秋葉原 苫小牧 木更津 網代鉱泉 阿字ヶ浦 |
内容細目表
前のページへ