検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

神秘:ブルガリアン・ヴォイスⅣ/ブルガリア国立女声合唱団     

出版者 JARO
出版年月 1991


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140228370DM22/ブ/2階図書室203視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000004813
書誌種別 視聴覚CD
書名 神秘:ブルガリアン・ヴォイスⅣ/ブルガリア国立女声合唱団     
書名ヨミ シンピ 
出版者 JARO
出版年月 1991
大きさ 12
分類記号 M22
分類記号 M22
件名 ブルガリアン・ヴォイス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「週刊新潮」連載中の超辛口名物コラム「変見自在」。『サダム・フセインは偉かった』『スーチー女史は善人か』『ジョージ・ブッシュが日本を救った』『オバマ大統領は黒人か』に次ぐ、堂々の第五弾!教科書でお馴染み「奴隷解放の父」で知られるリンカーンは、黒人に代わって格安の中国人苦力を代用していた―。朝日新聞の“一流紙”ぶりから、国家を蝕む悪徳官僚、偽善にまみれた大国の腹黒さまで。見た目のウソを見破り、真実を炙り出す。この本で、物事の正しい見方が分かります。
(他の紹介)目次 第1章 新聞に真実は載らない(「鞭屍」に値する媚中派政治家
白人の腹黒さも見抜けなかった幣原喜重郎 ほか)
第2章 野蛮大国は今日も健在(朝日と大麻の奇妙な関係
田母神空幕長クビの真相 ほか)
第3章 数多のウソを並べてみれば(インパールを奪ったインドの非道
口は出すがカネは出さない中国人 ほか)
第4章 美談には必ずウラがある(「女は半分」のイスラム世界
「犯罪は儲かる」では困る ほか)
第5章 「反日」の絵図に騙されないために(GHQ理論に騙されるな
日本人墓地を潰した非道ロシア ほか)


内容細目表

1 美しいデュルマナ   2分15秒
2 チェピンスコの2つの歌   2分53秒
3 私の息子,コスタディーノ-私が旅立つ時   2分45秒
4 ドブロージャ地方のホロ   1分31秒
5 夜がヤナを襲った   3分38秒
6 小さな村   1分10秒
7 月が輝いて   2分20秒
8 3つのステップ   2分05秒
9 森の銃声   2分37秒
10 サルタレロ   1分10秒
11 娘よ   2分34秒
12 バグパイプの踊り   3分40秒
13 3つの風習  12分47秒
14 ショプ地方の歌?:誰がこの目に涙をもたらすのか   2分23秒
15 ショプ地方の歌?  10分28秒
16 風が吹いている-ビーゴの海に立つ波よ   0分28秒
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。