蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118320621 | J913/ヤマ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0118510882 | K913.6/ヤマ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央図書館 | 0118510890 | KR913.6/ヤマ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
4 |
厚別 | 8012756451 | J913/ヤ/ | 図書室 | 35 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5012691399 | J913/ヤ/ | 図書室 | J11 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9012913225 | J913/ヤ/ | 図書室 | 20A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
苗穂・本町 | 3413026703 | J913/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
西野 | 7213000016 | J913/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ライオンのあしたのいちにち
あべ 弘士/作
虫の生きかたガイド
澤口 たまみ/文…
あいことばはあらしのよるに
きむら ゆういち…
のはらうた絵本
工藤 直子/詩,…
いかだネコG氏12のぼうけん
山下 明生/作,…
野ばら
小川 未明/文,…
マメクジラくん、海へいく
山下 明生/文,…
ギアナ・夜間飛行
あべ 弘士/作
ふゆのあとにははるがきます
石井 睦美/文,…
くるくるまわる回文ニュース
あべ 弘士/文・…
あてっこどうぶつずかん だれ
あべ 弘士/作・…
夏
あべ 弘士/作
あべ弘士のシートン動物記5
E.T.シートン…
アリューシャン☆マジック
あべ 弘士/作
あべ弘士のシートン動物記4
E.T.シートン…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
よあけ
あべ 弘士/[作…
つきのばんにん
ゾシエンカ/作,…
あべ弘士のシートン動物記3
E.T.シートン…
動物なぜなに質問箱
小菅 正夫/答え…
オサム
谷川 俊太郎/文…
あべ弘士のシートン動物記2
E.T.シートン…
氷上カーニバル
あべ 弘士/作
ゾウとともだちになったきっちゃん
入江 尚子/文,…
あべ弘士のシートン動物記1
E.T.シートン…
えほんなぞなぞうた
谷川 俊太郎/文…
あらしのよるに : 短編集
きむら ゆういち…
ちび竜
工藤 直子/文,…
どうぶつ友情辞典
あべ 弘士/[著…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
うみどりの島
寺沢 孝毅/文,…
パピヨン号でフランス運河を
山下 明生/作,…
ちいさなハンター : どうぶつのか…
佐藤 まどか/作…
すきですゴリラ
アンソニー・ブラ…
100年たったら
石井 睦美/文,…
あらしのよるに : 歌舞伎絵本
きむら ゆういち…
あらしのよるに : 歌舞伎絵本
きむら ゆういち…
ライオンの風をみたいちにち
あべ 弘士/著
カマキリさんどうしたの
澤口 たまみ/文…
クマと少年
あべ 弘士/作
チンパンジーのおんがくかい
あべ 弘士/脚本…
あべ弘士どうぶつクイズ教室
あべ 弘士/著
スターライト号でアドリア海へ
山下 明生/作,…
大造じいさんとがん
椋 鳩十/作,あ…
フライパン号でナポレオンの島へ
山下 明生/作,…
おしえてベッカン : どうしてそん…
山下 明生/さく…
自分におどろく
たなか かずお/…
かわうそ3きょうだいとらのまき
あべ 弘士/作
手おけのふくろう
ひらの のぶあき…
とっしんたとおさるのキッキ
新沢 としひこ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000297466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なんかのケロくん |
書名ヨミ |
ナンカ ノ ケロクン |
著者名 |
山下 明生/さく
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ハルオ |
著者名 |
あべ 弘士/え |
著者名ヨミ |
アベ ヒロシ |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
[56p] |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-931129-53-5 |
内容紹介 |
いつも「なんか」と言っているかえるのケロくんは、みんなから「なんかのケロくん」と呼ばれています。ある日、風船ガムを膨らませながら歩いていると…。なんかのケロくんの愉快な3つのお話。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。京都大学文学部卒業。児童文学作家、翻訳家。「はんぶんちょうだい」で小学館文学賞受賞など受賞多数。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「なんか」というのがくちぐせのかえるのケロくん。「ねえ、ママ。なんか」ほらね、さっそく、『なんかのケロくん』がはじまりますよ。いつも「なんか」といっているかえるのケロくんの、ゆかいな3つのおはなし |
内容細目表
前のページへ