検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キルケゴール著作集  11  死にいたる病 

著者名 キルケゴール/[著]
出版者 白水社
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013011969139/キ/11書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
国際協力 ラオス NGO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000907092
書誌種別 図書
書名 キルケゴール著作集  11  死にいたる病 
書名ヨミ キルケゴール チョサクシュウ 
著者名 キルケゴール/[著]
著者名ヨミ キルケゴール
出版者 白水社
出版年月 1995.10
ページ数 304p
大きさ 20cm
分類記号 139.3
分類記号 139.3
ISBN 4-560-02328-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 貧困は外部からの開発によってもたらされている!農民とともに活動し、悩み、問題を解決していった20代の女性の真摯な4年間。
(他の紹介)目次 豊かなラオス「貧しい」ラオス
NGOに就職する
農村のリスク分散型の暮らし
失敗から学ぶチームづくり
米不足への対応
開発の意味と支援者の責任
マクロレベルの問題とアドボカシー
開発が貧困をもたらす
選択の危うさ
外部者としてのNGOの使命
長い駐在を終えて
(他の紹介)著者紹介 新井 綾香
 1977年埼玉県川越市生まれ。2001年立教大学経済学部卒業。2005年日本国際ボランティアセンター(JVC)ラオス駐在員として、農業・農村開発に従事(09年まで)。現在、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン職員(ベトナム、ミャンマー担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。