検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハーブティーバイブル     

著者名 ヴィクトリア ザック/著   林 真一郎/監修   大橋 マキ/訳
出版者 東京堂出版
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116658246499.8/ザ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

札幌市衛生研究所
2016
376.489 376.489
留学 アメリカ合衆国 ホームステイ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400179292
書誌種別 図書
書名 ハーブティーバイブル     
書名ヨミ ハーブ ティー バイブル 
著者名 ヴィクトリア ザック/著
著者名ヨミ ヴィクトリア ザック
著者名 林 真一郎/監修
著者名ヨミ ハヤシ シンイチロウ
著者名 大橋 マキ/訳
著者名ヨミ オオハシ マキ
出版者 東京堂出版
出版年月 2004.11
ページ数 278p
大きさ 22cm
分類記号 499.87
分類記号 499.87
ISBN 4-490-20534-1
内容紹介 健康に活かしやすいハーブティー100種以上の情報を詳しく掲載したガイドブック。生活にしっかり根づいた、心と身体に効くハーブティーを徹底紹介。
著者紹介 米国マサチューセッツ州在住のライター。
件名 ハーブ、茶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高校生留学&ホストファミリー体験記。異文化交流の愉しみ方。
(他の紹介)目次 1 留学編(人生の冒険に向かって
言葉は世界をつなぐ
私を成長させた異文化体験
私の体験的高校生留学ガイド)
2 ホストファミリー編(ホストマザーの喜びと苦労
文化の違いも楽しみ
理想と現実の間で)
(他の紹介)著者紹介 中嶋 亜純
 1971年生まれ。高校生で米国へ留学。ミズーリ州ブルースプリングス高等学校卒業。慶應義塾大学環境情報学部第一期卒業。(株)西武百貨店勤務を経て、豪シドニー(ビリーブルー・スクール・オブ・グラフィックアーツ)へ留学後、グラフィックデザイナーに転進。現在は(株)バロンドール取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中嶋 洋子
 1937年、東京に生まれる。60年、奈良女子大学理学部卒業。以来、38年間、東京都公立中学校の教職に就く。在職中に夫・中嶋嶺雄(元東京外国語大学学長、現国際教養大学学長)のオーストラリア国立大学からの招聘に同行、四人の子どもと共にキャンベラに滞在。このときの体験をもとに、『住んでみたオーストラリア』(1984年・サイマル出版会)を上梓。退職後、東京外国語大学留学生支援の会会長の任に当たり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。