検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌地域公害防止計画実施状況等総合調査報告書 昭和58年3月     

著者名 北海道生活環境部/[編]
出版者 札幌 北海道生活環境部
出版年月 1983.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110213097KR519.1/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹 山口 みねやす
2000
910.5 910.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001110894
書誌種別 図書
書名 札幌地域公害防止計画実施状況等総合調査報告書 昭和58年3月     
書名ヨミ サツポロ チイキ コウガイ ボウシ ケイカク ジツシ ジヨウキ 
著者名 北海道生活環境部/[編]
著者名ヨミ ホッカイドウ セイカツ カンキョウ ブ
出版者 札幌 北海道生活環境部
出版年月 1983.3
ページ数 0046
大きさ 26*18
分類記号 519.1
分類記号 519.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 駒の動かし方、勝敗の決まり方から、基本の定跡までチェスを楽しむための入門書。切り取って使えるチェス盤、チェス駒付き。
(他の紹介)目次 1 基本ルール
2 攻めと守りのテクニック
3 オープニング(序盤)の戦いかた
4 ミドルゲーム(中盤)の戦いかた
5 エンディング(終盤)の戦いかた
6 実戦から手の流れを学ぶ
(他の紹介)著者紹介 渡辺 暁
 1972年生まれ。高校時代にチェスの勉強を始め、1990、1991年全日本ジュニアチャンピオン。1999〜2001年全日本チャンピオン。1994、1996、2000年チェス・オリンピアード(国別対抗団体戦)、1998、2009年ゾーン選手権(世界選手権アジア地区予選)日本代表。そのほかにも国内大会優勝・海外大会参加多数。1998年、日本で2番目にFIDE(世界チェス連盟)マスターのタイトルを取得。本職はスペイン語教員・ラテンアメリカ現代社会研究者で、現在首都圏の大学でスペイン語の授業を担当するほか、メキシコ政治、アメリカのメキシコ系移民についての論考を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。