蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
そのまま使える弔辞<葬儀でのあいさつ> 告別式・追悼会・法要・慰霊祭
|
著者名 |
下山 丈三/著
|
出版者 |
金園社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118248897 | 809.4/シ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012815409 | 809/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012753243 | 809/シ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012680812 | 809/シ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新琴似新川 | 2213019298 | 809/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「いいお葬式だったね」と必ず言える…
三浦 直樹/著
流れと進め方がよくわかる身近な人が…
阿部 尚武/著,…
ちょっと死について考えてみたら怖く…
村田 ますみ/著
ひとりぼっ死の後始末 : マンガで…
高良 実/監修,…
この一冊で安心葬儀とお墓のハンドブ…
吉川 美津子/監…
心が整うおみおくり : 残された人…
大愚元勝/著
葬式仏教 : 死者と対話する日本人
薄井 秀夫/著
「遺骨を拾わない・お墓をつくらない…
源 淳子/著
葬儀の疑問?解決事典
吉川 美津子/監…
短い!伝わる!心に響く!90秒あい…
青い鳥スピ-チ研…
短い!伝わる!心に響く!90秒あい…
青い鳥スピ-チ研…
身内が亡くなったときの手続きの進め…
森 武史/著,柴…
式辞・挨拶を初めてやる人の本 : …
魚住 りえ/監修
親を見送る喪のしごと : 亡くなっ…
横森 理香/著
葬式・お墓のお金と手続き : 弁護…
いちばんやさしい身近な人が亡くなっ…
阿部 尚武/著,…
悟りと葬式 : 弔いはなぜ仏教にな…
大竹 晋/著
身近な人の葬儀と葬儀後の手続き届け…
小関 勝紀/監修
死後事務委任契約の実務 : 士業の…
吉村 信一/著
図説大切な人が亡くなったあとの届け…
曽根 恵子/監修
幸せな人生のしまい方 : 送られる…
ニチリョク/著
親父の納棺
柳瀬 博一/著,…
万葉学者、墓をしまい母を送る
上野 誠/[著]
親が死ぬ前に、家族とやりたい10の…
吉野 匠/著,曽…
図解身内が亡くなった後…2023年版
曽根 恵子/監修
葬式消滅 : お墓も戒名もいらない
島田 裕巳/著
また、いつか。 : 葬儀司会者が見…
内野 順子/著
すぐに役立つ知っておきたい!最新身…
武田 守/監修,…
Q&A孤独死をめぐる法律と実務 :…
武内 優宏/著
新しいあいさつ・スピーチ文例集 :…
すぴーち工房/著
絶縁家族終焉のとき : 試される「…
橘 さつき/著
誰も教えてくれなかったお葬式の極意
木部 克彦/著
身近な人の死後の手続き : 相続の…
葬儀・墓地のトラブル相談Q&A :…
長谷川 正浩/編…
図解身内が亡くなった後…2022年版
曽根 恵子/監修
親や配偶者が死んだあとの「お金」の…
中垣 香代子/著
命には続きがある
矢作 直樹/著,…
ぜんぶわかる葬儀・法要・相続の手続…
市川 愛/監修,…
図説大切な人が亡くなったあとの届け…
曽根 恵子/監修
新しい生活スタイルで考えるお葬式・…
小黒澤 和常/著
死後事務委任契約の実務 : 士業の…
吉村 信一/著
「葬祭サービス」の教科書 : メモ…
二村 祐輔/著,…
そのまま使える短いスピーチ・あいさ…
成美堂出版編集部…
心のこもった葬儀・法要のあいさつと…
杉本 祐子/著
一番わかりやすい身内が亡くなった後…
山口 朝重/監修…
小さな葬儀とお墓選び・墓じまい :…
大野屋テレホンセ…
短いスピーチあいさつ実例大事典 :…
主婦の友社/編
万葉学者、墓をしまい母を送る
上野 誠/著
無宗教なのにどうしてお葬式にお坊さ…
大森 嗣隆/著
家族葬ハンドブック : 令和版 :…
柴田 典子/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000264372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そのまま使える弔辞<葬儀でのあいさつ> 告別式・追悼会・法要・慰霊祭 |
書名ヨミ |
ソノママ ツカエル チョウジ ソウギ デノ アイサツ |
著者名 |
下山 丈三/著
|
著者名ヨミ |
シモヤマ ジョウゾウ |
出版者 |
金園社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
809.4
|
分類記号 |
809.4
|
ISBN |
4-321-71304-7 |
内容紹介 |
難しいといわれる弔辞の文章も、ある程度の型と、決まり文句をベースに自分の文章に仕上げてゆけば、割合に簡単にまとまるもの。公職、団体の役職、企業の要職、教育界やスポーツ界など、故人の職業ごとに様々な弔辞を例示する。 |
件名 |
式辞・あいさつ、葬式 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
告別式・追悼式・法要・慰霊祭での弔辞・あいさつ。基本の心得、マナー・しきたり。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 基本の心得 第2章 公職にあったかたへの弔辞例 第3章 団体の役職にあったかたへの弔辞例 第4章 企業の要職にあったかたへの弔辞例 第5章 教育界にあったかたへの弔辞例 第6章 文化・スポーツ界にあったかたへの弔辞例 第7章 慰霊祭・追悼会での弔辞例 第8章 年回忌法要・追悼の会でのあいさつ例 |
内容細目表
前のページへ