検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界はロックでできている     

著者名 阿部 真大/著
出版者 講談社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118116458764.7/ア/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
626.9 626.9
家庭菜園 料理-野菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000215351
書誌種別 図書
書名 世界はロックでできている     
書名ヨミ セカイ ワ ロック デ デキテ イル 
著者名 阿部 真大/著
著者名ヨミ アベ マサヒロ
出版者 講談社
出版年月 2009.10
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-06-215675-2
内容紹介 ビートルズからアジアン・カンフー・ジェネレーションまで。気鋭の社会学者が、自由・苦悩・過剰など6つのキーワードをもとに、思春期の青年が生きるためのロック・スタイルを語り尽くす。『パンドラ』掲載記事を単行本化。
著者紹介 1976年岐阜県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科を経て、甲南大学専任講師。専攻は労働社会学、家族社会学、社会調査論。著書に「搾取される若者たち」「働きすぎる若者たち」など。
件名 ロック音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 テレビでおなじみの藤田智先生がキャベツ・ハクサイ・ブロッコリー・ミズナ・コマツナ・ホウレンソウ・シュンギク・タマネギ・玉レタスなど、葉菜の育て方をわかりやすく指導。
(他の紹介)目次 つくる(キャベツ
芽キャベツ
プチベール
コールラビ
ブロッコリー ほか)
食べる―葉菜の効能とレシピ(キャベツと豚肉の粉蒸
芽キャベツとたらのクリーム煮
プチベールとエリンギのソテー
コールラビのグレッグ風
ブロッコリーと卵のチーズ焼き ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 智
 恵泉女学園大学人間社会学部准教授。1959年秋田県生まれ。岩手大学大学院修了。大学では生活園芸および野菜園芸学を担当。各地の市民農園講座でも野菜づくりの指導を積極的に行っている。また、野菜づくりの楽しさを知ってもらいたいと、NHK教育テレビ「趣味の園芸・やさいの時間」、ラジオ番組など多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。