機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

著作権の世紀 変わる「情報の独占制度」  集英社新書  

著者名 福井 健策/著
出版者 集英社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012726131021/フ/新書14一般図書一般貸出在庫  
2 9012904299021/フ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
021.2 021.2
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000240901
書誌種別 図書
書名 著作権の世紀 変わる「情報の独占制度」  集英社新書  
書名ヨミ チョサクケン ノ セイキ 
著者名 福井 健策/著
著者名ヨミ フクイ ケンサク
出版者 集英社
出版年月 2010.1
ページ数 236p
大きさ 18cm
分類記号 021.2
分類記号 021.2
ISBN 4-08-720527-5
内容紹介 デジタル化やネットワーク化が進む現在、著作権は「作品という情報」を占有するための最強制度である。著作物の独占と共有のバランスはどうあるべきか。具体例を挙げながら分かりやすく解説する。
著者紹介 米国コロンビア大学法学修士課程修了。弁護士、ニューヨーク州弁護士。骨董通り法律事務所For the Artsを設立。著書に「著作権とは何か」など。
件名 著作権
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 著作権は、「作品」という情報を占有するための、最強の制度である。ディジタル化やネット化で情報の海が爆発的に広がり、作品の囲い込みが技術的に難しくなっている状況下、著作権の存在感はますます大きくなっている。世界的にコンテンツ産業の再編が進行している現在、著作物の独占と共有のバランスはどうあるべきか。豊かな芸術文化が育まれる制度とは?さまざまな事例を挙げながら、変りゆく著作権のかたちを第一人者が解説する。
(他の紹介)目次 第1章 情報の独占制度
第2章 対立するテクノロジーと著作権
第3章 多次的創作の時代‐カヴァー、アレンジと二十世紀芸術
第4章 PD、オア・ノットPD、それが問題だ‐著作権は何年間守られるべきか
第5章 アーカイヴィングの現在‐電子図書館、番組ライブラリー、フィルムセンター
第6章 変容する著作権‐リフォーム論、DRM、パブリック・ライセンス
第7章 擬似著作権と情報の「囲い込み」
終章 情報の「世界分割」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。