蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118196013 | J12/ヤ/3 | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012781775 | J12/ヤ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013372134 | J12/ヤ/3 | 図書室 | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012752841 | J12/ヤ/3 | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別南 | 8313028212 | J12/ヤ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
藤野 | 6213017590 | J12/ヤ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
星置 | 9311891783 | J12/ヤ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
338.92231 338.92231
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000228167 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安岡 定子/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ サダコ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-625-66416-8 |
分類記号 |
123.83
|
分類記号 |
123.83
|
書名 |
こども論語塾 親子で楽しむ その3 |
書名ヨミ |
コドモ ロンゴジュク |
副書名 |
親子で楽しむ |
副書名ヨミ |
オヤコ デ タノシム |
内容紹介 |
思いやり、素直な心、学ぶ楽しさ、まっすぐに生きる…。美しい言葉と知恵の宝庫「論語」。全体で約500章ある中から、短くわかりやすい言葉20章を選び出し、書き下し文、原文、現代日本語訳、こども用解説を掲載する。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。東京都文京区で開催している「文の京こども論語塾」等の論語教室で講師をつとめる。著書に「素顔の安岡正篤」など。 |
件名1 |
論語
|
(他の紹介)内容紹介 |
「基本情報」「日本で準備しておくこと」「現地生活の基盤を整える」「ベトナム社会を理解する」「仕事を着実に進めるためのヒント」「直前のチェック項目」の6章、計55のQ&Aで、必要な情報がすぐに得られる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 基本情報 第2章 日本で準備しておくこと 第3章 現地生活の基盤を整える 第4章 ベトナム社会を理解する 第5章 仕事を着実に進めるためのヒント 第6章 直前のチェック項目 |
(他の紹介)著者紹介 |
古川 悠紀 フリーランスライター。ベトナム・ホーチミン在住。2010年12月、フィリップモリスジャパン株式会社を退職、翌1月にベトナムのホーチミンへ移住。当初はベトナム旅行に関連する記事を旅行会社に提供。現在はベトナム人のライフスタイルやビジネス事情なども含めて幅広く執筆し、クライアントは市場調査会社やIT企業など多岐にわたる。ホーチミン観光情報サイトを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ