検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

野口健が聞いた英霊の声なき声 戦没者遺骨収集のいま    

著者名 喜多 由浩/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012658998369/キ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
369.37 369.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000189171
書誌種別 図書
書名 野口健が聞いた英霊の声なき声 戦没者遺骨収集のいま    
書名ヨミ ノグチ ケン ガ キイタ エイレイ ノ コエ ナキ コエ 
著者名 喜多 由浩/著
著者名ヨミ キタ ヨシヒロ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.8
ページ数 185p
大きさ 19cm
分類記号 369.37
分類記号 369.37
ISBN 4-8191-1063-1
内容紹介 異国に残された戦没者の無念を祖国に伝えよう! アルピニスト野口健の戦没者遺骨収集活動を紹介し、収集事業の現状と課題を明らかにする。『産経新聞』連載を単行本化。
著者紹介 昭和35年生まれ。大阪府出身。立命館大学卒。大阪新聞社入社。産経新聞に移り社会部次長、月刊『正論』編集部次長等を経て、産経新聞編集局文化部編集委員。著書に「満州唱歌よ、もう一度」。
件名 遺骨収集
個人件名 野口 健
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 アルピニスト野口健はなぜ遺骨収集を始めたのか。戦没者遺骨収集の問題点を探る。
(他の紹介)目次 第1章 信念(洞窟で聞いた「英霊の声」―2008年3月・フィリピン
遺骨収集の「原点」―2008年5月・日本
「レイテ島へ行きたい」…―2008年10月・フィリピン
“3度目の正直”で遺骨と帰国―2009年3月・フィリピン)
第2章 課題(「すべての兵士を故郷へ帰す」アメリカ
すそ野を広げ「国民運動」に
高齢化が進む遺族・戦友の慟哭
転機を迎えた政府の派遣団
今の平和と繁栄を築いた先輩に対する責任果たす)
第3章 願い(父よ、夫よ、兄よ
国は何をしていたのか
「火」がつき始めた―2009年夏・フィリピン)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。