山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死体置場で会おう   HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 257  

著者名 ジョン・ロス・マクドナルド/著
出版者 早川書房
出版年月 1956.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114085319933.7/マク/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
492.3 492.3
ホメオパシー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000973412
書誌種別 図書
書名 死体置場で会おう   HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 257  
書名ヨミ シタイ オキバ デ アオウ 
著者名 ジョン・ロス・マクドナルド/著
著者名ヨミ マクドナルド ジヨン ロス
出版者 早川書房
出版年月 1956.6
ページ数 237
大きさ 19*11
分類記号 933.7
分類記号 933.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生命場に働きかける癒しの医療。「私はなぜホメオパシーに魅せられたのか」。
(他の紹介)目次 第1章 私のホメオパシー事始め
第2章 主眼は「生命力を高める」ことにあり
第3章 ただ一つのレメディを選ぶために
第4章 エネルギー医学、場の医学、そしてホリスティック医学へ
第5章 がん医療とホメオパシー
終章 ホメオパシーと「統合医学」への道
他力と自力の統合―あとがきにかえて
(他の紹介)著者紹介 帯津 良一
 1936年、埼玉県生まれ。61年東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三外科、都立駒込病院外科医長などを経て、82年帯津三敬病院を開設し院長となる。現在は名誉院長。西洋医学に中医学やホメオパシー療法などの代替療法を取り入れ、ホリスティック医学の確立を目指している。医学博士。日本ホリスティック医学協会会長。日本ホメオパシー医学会理事長、帯津良一「場」の養成塾塾頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。