検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドイツ参謀本部 その栄光と終焉  祥伝社新書  

著者名 渡部 昇一/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410240895234/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
2009
234.06 234.06
ドイツ-歴史-19世紀 ドイツ-国防-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000184322
書誌種別 図書
書名 ドイツ参謀本部 その栄光と終焉  祥伝社新書  
書名ヨミ ドイツ サンボウ ホンブ 
著者名 渡部 昇一/[著]
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 祥伝社
出版年月 2009.8
ページ数 279p
大きさ 18cm
分類記号 234.06
分類記号 234.06
ISBN 4-396-11168-7
内容紹介 軍事史上、世界の国々の手本となったばかりでなく、国家や大企業等にも大きな影響を与えた一大組織・ドイツ参謀本部。組織とリーダーはいかにあるべきか、史上最強の「集団組織」に学ぶ。
著者紹介 1930年山形県生まれ。上智大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。英語学、言語学専攻。著書に「正義の時代」「知的生活の方法」など。
件名 ドイツ-歴史-19世紀、ドイツ-国防-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ビスマルク首相、モルトケ参謀総長の下で「史上最強」といわれた集団組織はいかにして作られ、そして消滅したか。その歴史を調べることは、とりもなおさず究極の組織論、リーダー論につながる。さらにリーダーを政治家、スタッフを軍部(自衛隊)に置き換えれば、そのまま現代の日本の理解ともなり、「文民統制」のあり方を考えるヒントともなる。ドイツ参謀本部は、まさに教訓の宝庫である。
(他の紹介)目次 第1章 近代組織の鑑‐ドイツ参謀本部―フリートリッヒ大王が制限戦争時代に残した遺産(「教訓の宝庫」としてのドイツ参謀本部
ヨーロッパの陸戦史、四つの時代区分 ほか)
第2章 かくて「頭脳集団」は誕生した―ナポレオンを挫折させたプロイセン参謀本部の実力(プロイセン軍の動脈硬化
どん底に落とされたプロイセン ほか)
第3章 哲学こそが、勝敗を決める―世界史を変えたクラウゼヴィッツの天才的洞察(改革思想の余燼(1)―ボイエン
改革思想の余燼(2)―グロルマン ほか)
第4章 名参謀・モルトケの時代―「無敵ドイツ」を創りあげた男の秘密とは何か(文学的素養と文学者的外見を持った軍人
侍従武官から参謀総長へ ほか)
第5章 「ドイツの悲劇」は、なぜ起きたか―ドイツ参謀本部が内包した“唯一の欠点”(リーダーなきスタッフの悲劇
シュリーフェン・プラン ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 1930年、山形県鶴岡市生まれ。上智大学名誉教授。英語学、言語学専攻。1955年上智大学大学院博士課程修了後、西ドイツのミュンスター大、さらにオックスフォード大へ留学。1971年、上智大学教授。1994年、ミュンスター大より名誉哲学博士号を授与される。専門分野のほか文明、歴史批評においても、幅広い活動を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。