蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
南区民 | 6113040528 | 913/タ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000163931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
欲しがりません勝つまでは ポプラ文庫 |
書名ヨミ |
ホシガリマセン カツ マデ ワ |
著者名 |
田辺 聖子/[著]
|
著者名ヨミ |
タナベ セイコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-591-11008-9 |
個人件名 |
田辺 聖子 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争という過酷な現実の中で、物語を愛する少女は作家への夢を育んでいた―。多感な少女時代を、戦後を代表する作家・田辺聖子が回想する、自伝的エッセイ。読書歴とともに13歳の頃から書いていた習作を紹介。人気作家の原点がここに。巻末に著者インタビューを収録。 |
(他の紹介)目次 |
欲しがりません勝つまでは(はじめての小説 活字中毒 ほか) 『少女草』とわたし(戦争はじまる もんぺ少女 ほか) 人生二十五年(ヒットラーと私 『花蘭物語』 ほか) トミちゃーん(「みたみわれ」の誓い 敵機空襲 ほか) 生けるしるしあり(校舎と兵隊 日本降伏 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田辺 聖子 1928年大阪生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒。’64年「感傷旅行」で、第50回芥川賞を受賞以降、受賞多数。古典の現代語訳やエッセイも手がける。’95年紫綬褒章受章、’00年に文化功労者となり、’08年文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ