機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

未来のイノベーターはどう育つのか 子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの    

著者名 トニー・ワグナー/著   藤原 朝子/訳
出版者 英治出版
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119471936371.5/ワ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 光雄
2009
051 051
雑誌 古書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000820026
書誌種別 図書
著者名 トニー・ワグナー/著
著者名ヨミ トニー ワグナー
出版者 英治出版
出版年月 2014.5
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-86276-179-8
分類記号 371.5
分類記号 371.5
書名 未来のイノベーターはどう育つのか 子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの    
書名ヨミ ミライ ノ イノベーター ワ ドウ ソダツ ノカ 
副書名 子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの
副書名ヨミ コドモ ノ カノウセイ オ ノバス モノ ツブス モノ
内容紹介 好奇心とチャレンジ精神に満ち、自分の頭で考え、枠にとらわれず、新しいものを創り出す-。あらゆる分野でますます求められるイノベーション能力の謎に、起業家等への取材をもとに迫る、親とビジネスパーソンのための教育書。
件名1 教育
件名2 創造性

(他の紹介)内容紹介 古本屋で見つけた古雑誌―『改造』『太陽』『セルパン』『詩と詩論』『苦楽』などなど―から浮かび上がってくる、数々の思いがけない事実は、やがて一つの物語となって昇化する。
(他の紹介)目次 小林秀雄と『文藝春秋』の座談会
正宗白鳥と『太陽』
芥川龍之介の死とふたつの追悼号
広津和郎と『改造』
『本道楽』について
第一書房と『セルパン』
春山行夫と『詩と詩論』
大宅壮一と『人物評論』
小山書店と『八雲』
講談社と『大正大震災大火災』〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小田 光雄
 1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版社の経営に携わる。論創社ホームページに「出版状況クロニクル」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。