検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

口腔顔面痛を治す どうしても治らない「歯・口・顔・あごの痛みや違和感」がわかる本  健康ライブラリー  

著者名 井川 雅子/著   今井 昇/著   山田 和男/著
出版者 講談社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117997015497/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012533018497/コ/図書室3B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9012431483497/コ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
4 旭山公園通1213132556497/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井川 雅子 今井 昇 山田 和男
2009
497 497
歯科学 痛み

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000151193
書誌種別 図書
書名 口腔顔面痛を治す どうしても治らない「歯・口・顔・あごの痛みや違和感」がわかる本  健康ライブラリー  
書名ヨミ コウクウ ガンメンツウ オ ナオス 
著者名 井川 雅子/著
著者名ヨミ イカワ マサコ
著者名 今井 昇/著
著者名ヨミ イマイ ノボル
著者名 山田 和男/著
著者名ヨミ ヤマダ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2009.4
ページ数 285p
大きさ 19cm
分類記号 497
分類記号 497
ISBN 4-06-259291-8
内容紹介 神経や歯を抜いても治まらない原因不明の痛みや違和感は、脳の変調によっておこるのを知っていますか? 歯科医学の新しい分野・口腔顔面痛学に基づいて、口と顔の痛み・違和感をわかりやすく解説。
著者紹介 静岡市立清水病院口腔外科・口腔顔面痛外来勤務。米国口腔顔面痛学会認定医・fellow。日本顎関節学会および日本頭痛学会専門医。
件名 歯科学、痛み
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脳の変調によって痛みや違和感がおこるのを知っていますか?
(他の紹介)目次 プロローグ 「痛み」を理解するために(「痛み」にはいくつかの種類がある
こんな要因が痛みを悪化させる ほか)
第1部 どうしても治らない「歯・口・顔・あごの痛み」で困ったら(歯科に多い「原因不明の痛み」がおこる病気とは?
「原因不明の痛み」はどこからくるのか? ほか)
第2部 どうしても治らない「歯・口・顔・あごの違和感」で困ったら(歯科に多い「原因不明の違和感」を訴える病気とは?
痛みや違和感をおもに訴えるもの―身体表現性障害 ほか)
第3部 「歯・口・顔・あごの痛み」をひきおこす、べつの部位の病気(どのような病気が「歯・口・顔・あごの痛み」をおこすのか?
歯または顔の痛みをおこすもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 井川 雅子
 1984年、東京歯科大学卒業。慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室助手を経て、90年より静岡市立清水病院口腔外科勤務(非常勤)。米国口腔顔面痛学会認定医・fellow。日本顎関節学会および日本頭痛学会専門医・評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 昇
 1988年、産業医科大学医学部卒業。北里大学医学部内科を経て、2001年より静岡赤十字病院に勤務。現在、同病院神経内科部長。慶應義塾大学非常勤講師。日本神経学会および日本頭痛学会評議員、日本脳卒中学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 和男
 1991年、慶應義塾大学医学部卒業。東京女子医科大学東医療センター・心の医療科(精神科)講師を経て、2007年より准教授。専門は臨床精神薬理学。精神保健指定医、精神科専門医、漢方専門医・指定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。