検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今なら間に合う取り戻せ!教育力     

著者名 向山 洋一/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012639380370/ム/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

向山 洋一
2009
370 370
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000146038
書誌種別 図書
書名 今なら間に合う取り戻せ!教育力     
書名ヨミ イマ ナラ マニアウ トリモドセ キョウイクリョク 
著者名 向山 洋一/著
著者名ヨミ ムコウヤマ ヨウイチ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.4
ページ数 183p
大きさ 19cm
分類記号 370
分類記号 370
ISBN 4-8191-1049-5
内容紹介 子供がつまづく原因や、先生がダメになっていく原因、家庭が子供を守るためにできることなど、家庭・教師の「教育力」がUPするヒントが満載。『産経新聞』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 1943年東京生まれ。東京学芸大学社会科卒。TOSS代表/TOSSランド主宰。日本教育技術学会会長、日本言語技術教育学会副会長、上海師範大学客員教授。著書に「教師修業十年」など多数。
件名 教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 算数・数学のノートのチェックがお子さんの学力低下を防ぐ!ご家庭・教師の「教育力」がUPするヒントが満載。
(他の紹介)目次 第1章 子供がつまづく原因(算数の「問題解決学習」こそ問題だ
百ます計算の功罪 ほか)
第2章 先生がダメになっていく原因(そこが知りたい
学校運営の中でつぶされていく教師たち)
第3章 家庭が子供を守る(小学校入学までに家庭でできること・すべきこと
わが子の学力を支えるために)
第4章 すべての子供の成長を願うTOSSの教師たち(TOSSが目指すもの
観光教育への具体的な取り組み)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。