蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117843169 | 391.6/カ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報機関 ソビエト連邦国家保安委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000125422 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソ連のスパイたち KGBと情報機関1917-1991年 |
書名ヨミ |
ソレン ノ スパイタチ |
著者名 |
スラヴァ・カタミーゼ/著
|
著者名ヨミ |
スラヴァ カタミーゼ |
著者名 |
伊藤 綺/訳 |
著者名ヨミ |
イトウ アヤ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
350,18p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
391.638
|
分類記号 |
391.638
|
ISBN |
4-562-04238-8 |
内容紹介 |
10月革命以来、ソ連の国内外に張りめぐらされたスパイ網は、国家体制の維持だけでなく、個人的な権力闘争に使われてきた。恐るべきスパイ国家の全貌を明らかにした、戦慄のソ連史。 |
著者紹介 |
1944年グルジア生まれ。中東に国連軍事監視団員として派遣されたほか、テレビのプロデューサーやディレクター、レポーターなどをつとめる。政治と軍事にかんするロシア語の著作がある。 |
件名 |
情報機関、ソビエト連邦国家保安委員会 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
恐るべきスパイ国家の全貌を明らかにした戦慄のソ連史。150以上におよぶ未公開写真、新資料と証言による戦慄の歴史スターリンの粛清とベリヤ事件の真相、フルシチョフ政権の実態が明らかに。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 チェーカー―赤色テロ 第2章 OGPUの時代 第3章 NKVDと大粛清 第4章 第二次世界大戦への序曲 第5章 見えざる戦線 第6章 盗まれた最大の機密 第7章 最後の粛清 第8章 冷戦の光景 第9章 停滞の時代 第10章 KGBという名の帝国 補遺 ソ連政権 |
内容細目表
前のページへ