検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あなたはまだそんな「仕様書」を書いているんですか? ダメダメ「仕様書」の改善提案書    

著者名 宮古 環/著
出版者 秀和システム
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117834812007.3/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
007.35 007.35
情報産業 仕様書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000121012
書誌種別 図書
書名 あなたはまだそんな「仕様書」を書いているんですか? ダメダメ「仕様書」の改善提案書    
書名ヨミ アナタ ワ マダ ソンナ シヨウショ オ カイテ イルンデスカ 
著者名 宮古 環/著
著者名ヨミ ミヤコ タマキ
出版者 秀和システム
出版年月 2009.1
ページ数 279p
大きさ 19cm
分類記号 007.35
分類記号 007.35
ISBN 4-7980-2175-1
内容紹介 もう「書けない」とは言わせない! ITエンジニアが持つべき4つのスキルでダメダメ「仕様書」を改善しよう。コミュニケーション力、文章力、文書力、メンテナンス力の鍛え方を指南する。
著者紹介 大学卒業後、IT企業に勤め、金融系システムのコンサルティングから設計、構築、運用まで幅広く行う。約10年の勤務の後一線を退き、フリーランスに。塾の先生、書籍の執筆などの活動を行う。
件名 情報産業、仕様書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明確な共通指標を定める「コミュニケーション力」、正確でわかりやすい表現のための「文章力」、複雑な作業をドキュメントにまとめる「文書力」、変更に柔軟に対応するための「メンテナンス力」…ITエンジニアが持つべき4つのスキルでダメダメ「仕様書」を改善。
(他の紹介)目次 第1章 もう「書けない」とは言えない(工事進行基準の施行で何が変わるか?
「お客様が悪い」は本当か? ほか)
第2章 コミュニケーション力を鍛える(相手と会話する
流れを把握する ほか)
第3章 文章力を鍛える(一歩手前に戻る
文を書く ほか)
第4章 文書力を鍛える(文章を文書に仕上げる
要件を定義する ほか)
第5章 メンテナンス力を鍛える(仕様書をメンテナンスする
仕様を共有する ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮古 環
 関西の大学を卒業後、IT企業に勤め、主に金融系システムのコンサルティングから設計、構築、運用まで幅広く行う。約10年間の勤務の後、IT業界の閉鎖的な体質に嫌気がさし、一線を退く。現在はフリーランス。塾の先生、書籍の執筆など、様々な活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。