検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

電気通信発展外史     

著者名 日本電信電話株式会社広報部/企画・編集
出版者 [日本電信電話]
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110378239694.2/ニ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0114889439R694.6/ニ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
3 東札幌4011927029694/デ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8012108570694/デ/書庫一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7011789935694/デ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
367.3 367.3
親子関係 家庭と学校 青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000746040
書誌種別 図書
書名 電気通信発展外史     
書名ヨミ デンキ ツウシン ハッテン ガイシ 
著者名 日本電信電話株式会社広報部/企画・編集
著者名ヨミ ニホン デンシン デンワ カブシキ ガイシャ コウホウブ
出版者 [日本電信電話]
出版年月 1993.1
ページ数 119p
大きさ 30cm
分類記号 694.21
分類記号 694.21
件名 電気通信-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもの問題は、親を語らずして解決できない。モンスター・ペアレントに向き合い、現代の家族を解読した注目の本。「かけがえのない自分」が暴走するとき、社会は悲鳴をあげる。
(他の紹介)目次 第1章 フェアプレーなきヒーロー―亀田親子について
第2章 「オンリーワン」はそれほど大切か?
第3章 秋葉原事件をめぐって
第4章 「親」は何をしてきたのか
第5章 モンスターペアレントの「妄想」
第6章 「自己チュー」の発生源としての家庭
第7章 理不尽と非合理の効用
(他の紹介)著者紹介 諏訪 哲二
 「プロ教師の会」代表。日本教育大学院大学客員教授。1941年千葉県生まれ。東京教育大学卒業。現場教師として、埼玉県立川越女子高校などの教諭を歴任し、2001年3月に定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。