蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513433580 | 312/モ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012647074 | 312/モ/ | 図書室 | 02b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000115181 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治大恐慌 悪夢の政権交代 |
書名ヨミ |
セイジ ダイキョウコウ |
著者名 |
森田 実/著
|
著者名ヨミ |
モリタ ミノル |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
312.1
|
分類記号 |
312.1
|
ISBN |
4-8284-1475-1 |
内容紹介 |
自民・民主大連立は日本を破滅させる。日本を救うのは、脱「麻生」、脱「小沢」のシナリオしかない…。2009年の激動政局5つのシナリオを完全予測。日本の政治は何をなすべきかを提言する。 |
著者紹介 |
1932年静岡県生まれ。東京大学工学部卒業。日本評論社出版部長などを経て、政治評論家。森田総合研究所主宰。著書に「アメリカに使い捨てられる日本」「「小沢一郎」入門」など。 |
件名 |
日本-政治・行政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自民・民主大連立は日本を破滅させる―。日本を救うのは、脱「麻生」、脱「小沢」のシナリオしかない。2009年の激動政局5つのシナリオを完全予測。 |
(他の紹介)目次 |
政治の貧困が日本の危機の本質である。第三の道への模索と政界再編・大連立の危険性 迷走する麻生内閣の寿命 小沢民主党の外交・防衛政策の危うさ 「ネオコン・市場原理主義」から脱却できない日本の政治 防衛問題で露呈された政治の貧困 現代日本政治指導者論―小沢一郎と麻生太郎を比較する いま何をなすべきか―鹿児島の同志的友人のK氏への手紙 2009年政局大予測・日本崩壊への五つのシナリオ 「政治の貧困」からの脱却シナリオ 「政治の貧困」を超克し日本を再生するために |
(他の紹介)著者紹介 |
森田 実 政治評論家。森田総合研究所主宰。1932(昭和7)年静岡県伊東市生まれ。東京大学工学部卒業。日本評論社出版部長、『経済セミナー』編集長などを経て、73年に政治評論家として独立。著作・論文を著す一方、テレビ・ラジオ・講演などで評論活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ