蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117801241 | 316.4/マ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012675783 | 316/マ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000106045 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバル・ジハード |
書名ヨミ |
グローバル ジハード |
著者名 |
松本 光弘/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ミツヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
439p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
316.4
|
分類記号 |
316.4
|
ISBN |
4-06-215154-2 |
内容紹介 |
イスラム背教者と「ユダヤ十字軍」の殲滅をめざす「グローバル・ジハード」という思想ウィルスは、どこで産声を上げ、どんな人物と手段によって拡散したか。警察庁元国際テロリズム対策課長が、対テロ戦の最前線を描く。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。東京大学法学部卒。ハーバード大学公共政策学修士(MPP)。警察庁公安課長。 |
件名 |
テロリズム、イスラム教、原理主義 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
イスラム背教者と「ユダヤ十字軍」の殱滅をめざす「グローバル・ジハード」という思想ウィルスは、どこで産声を上げ、どんな人物と手段によって拡散したか。私たちはテロとどう闘えばいいのか。警察庁元国際テロリズム対策課長が対テロ戦の最前線を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ジハード主義の思想と行動(ジハード主義思想の形成 ジハード主義思想の展開 ジハード主義者の世界観) 第2部 グローバル・ジハードの姿(アルカイダとグローバル・ジハード運動 アルカイダの姿 グローバル・ジハードへの参入) 第3部 グローバル・ジハードとの闘い(テロ・グループの組織形態 テロを防ぐための手法 グローバル・ジハードと闘うために) |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 光弘 1961年生まれ。東京大学法学部卒、ハーバード大学公共政策学修士(MPP)。1983年、警察庁入庁。都道府県警察、本庁の他、在英大使館、防衛庁にも勤務。警察庁国際テロリズム対策課長などを経て、2008年より警察庁公安課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ