検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

われに千里の思いあり  中  快男児・前田光高 

著者名 中村 彰彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116825100913.6/ナカ/21階図書室61B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 彰彦
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000102374
書誌種別 図書
書名 われに千里の思いあり  中  快男児・前田光高 
書名ヨミ ワレ ニ センリ ノ オモイ アリ 
著者名 中村 彰彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.11
ページ数 418p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-327600-7
内容紹介 剛勇無双、前田利常の正室は将軍家の姫君。期待の男子に恵まれたものの、この子には信じがたい悲劇が待ち受けていた…。加賀百万石の繁栄と平和を築いた前田利常、光高、綱紀の知られざる運命を描く、華麗なる歴史絵巻第2弾。
著者紹介 1949年栃木県生まれ。東北大学文学部卒業後、出版社勤務を経て執筆活動に入る。「二つの山河」で直木賞、「落花は枝に還らずとも」で新田次郎文学賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 剛勇無双前田利常の正室は将軍家の姫君。期待の男子に恵まれたもののこの子には信じがたい悲劇が待ち受けていた。加賀百万石の繁栄と平和を築いた前田利常、光高、綱紀の知られざる運命。全三部の華麗なる歴史絵巻、いよいよ佳境に。
(他の紹介)著者紹介 中村 彰彦
 1949年、栃木県生まれ。東北大学文学部卒業後、出版社勤務を経て執筆活動に入る。87年に『明治新選組』で第十回エンタテインメント小説大賞、93年に『五左衛門坂の敵討』で第一回中山義秀文学賞、94年に『二つの山河』で第百十一回直木賞、2005年に『落花は枝に還らずとも』で第二十四回新田次郎文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。